

Seed(シード)オリジナルの
「ロイヤル髪質改善カラー」
ご来店に際してのお願い
日頃よりSeed hair makeをご利用いただき
心より感謝申し上げます。
来店に際し、下記2点について
一読いただけますと幸いでございます。
01.来店サイクルについて
2ヶ月以内のご来店をお願いしています。
繰り返し行う事で徐々に髪をキレイにするため、
トリートメント効果が切れる
2ヶ月以内での施術が必要になります。
02.次回予約について
来店サイクルを守って頂く為、
ご来店のお客様には次回予約をお願いしています。
一度きりの施術ではなく、
繰り返し施術することで髪をキレイに保つことができます。
以上、お手数をおかけしますが
宜しくお願いいたします。
| Seed hair make |
知っておきたい
通常ヘアカラーのデメリット
ヘアカラーで
こんな髪のお悩みはありませんか?
- ・ヘアカラーによるヘアダメージ&
頭皮ダメージ - ・ヘアカラーの色持ちが悪い
- ・ヘアカラーによる頭髪&頭皮の老化促進
(薄毛、細毛、白髪の原因)
Seed(シード)独自の「ロイヤル髪質改善カラー」は上記のデメリットとお悩みを改善しながら、髪をキレイにするヘアカラーです。
こんな方におすすめ!
「ロイヤル髪質改善カラー」①
こんな方におすすめ!
- ・髪のダメージが気になる方
- ・頭皮の劣化、ダメージが気になる方
- ・うねり、パサつき、広がり、まとまりの無い方
Seed(シード)の「ロイヤル髪質改善カラー」は髪や頭皮のケミカルダメージを最小限に抑え、
お悩みを改善し、繰り返す毎にキレイな髪に仕上げていきます。
画期的なSeed(シード)式
「ロイヤル髪質改善カラー」とは?
髪質改善は文字通り髪質を改善して、美髪を作る技術です。
「ロイヤル髪質改善カラー」は髪質改善とカラーを同時に行うため、
ヘアカラーをしながら、髪の悩みを全て解決することができます。
ヘアカラーをする
お客様の髪のお悩み
シードには切実に髪の悩みを抱えてご来店されるお客様が大勢いらっしゃいます。
その悩みは様々ですが、以下のようなお悩みを抱えてご来店されるケースが多いです。
こんな髪のお悩みはありませんか?
-
髪がはねる
-
うねる
-
チリつく
-
広がる
-
パサつく
-
加齢からくる頭髪の変化
-
薬剤によるヘアダメージ
-
枝毛・アホ毛
-
脂っぽい頭髪
これらが解決されていないと、いくらヘアカラーしても色持ちはよくなりません。
ヘアカラーの発色も綺麗なものにはならないのです。
ヘアカラーのクオリティーアップとヘアカラーの色落ちを防ぎ、長もちさせたい。
そのためには健康な髪へ導いてからでないと、本当の美しさは手に入りません。
そこで、シードでは髪質改善とヘアカラーの同時施術を可能にしました。
ヘアカラーによる問題点を解決!
Seed(シード)の髪質改善カラーの
メリット
POINT.1
ヘアカラーによるヘア&
頭皮ダメージを解決
シードではほとんどダメージを感じさせないヘアカラーが可能です。
「髪質改善カラー」はケアメニューの一種なので、
ヘアカラーでヘアダメージを起こすどころか、髪が綺麗になります。
また頭皮のダメージ対策として、ヘアカラーを施術したその日に薬剤デトックスを行えば、
ヘアカラーでの薄毛や脱毛は回避できますのでご安心ください。
POINT.2
ヘアカラーの色持ちが
悪い問題を解決
シードでのヘアカラーは髪質改善も同時に行います。
ヘアカラーをすると、その度に髪質がよくなっていく施術です。
頭髪のキューティクルを整頓された状態に導き、
髪質が健康的になることで、色持ちもかなりよくなっていきます。
POINT.3
頭髪&頭皮の老化促進
(薄毛、細毛、白髪の原因)を解決
普通のヘアカラーをしていたら頭皮を老化促進させてしまいます。
なぜなら通常ヘアカラーには、酸化剤という頭皮、
頭髪を老化促進させてしまう成分がかなり含まれているためです。
白髪染めで言えば、白髪を染めながら実は白髪を増やす工程を行っているようなものなのです。
なのでシードでは、髪質改善やトリートメント、薬剤デトックスなどを用いて
頭髪&頭皮の老化を促進させないように施術しています。
こんな方におすすめ!
「ロイヤル髪質改善カラー」②
「ロイヤル髪質改善カラー」は
どんな方におすすめですか?
現在ヘアカラーをされている
全ての方におすすめです。
ヘアカラーをされている方なら心当たりがあると思いますが、
ヘアカラーを続けていくと、髪の悩みが増える傾向にありませんか?
ヘアカラーをすることによる
髪の悩みとは…
-
・ヘアダメージが気になってきた
-
・色持ちが悪い
-
・ヘアカラーをした後、髪が絡まりやすくなった
-
・ヘアカラーをした後、髪に艶感がなくなった
シードの「ロイヤル髪質改善カラー」を重ねていけば、上記のお悩みは感じなくなると思います。
それどころかみるみるうちに髪が綺麗になるので、髪に対しての自信が芽生えてきます。
ヘアカラーの悩みを持っている方にこそ「ロイヤル髪質改善カラー」をおすすめします。
お悩み1:ヘアダメージが気になってきた
なぜヘアカラーはダメージになるのか?
ほとんどの場合、ヘアカラーした日の薬剤が頭髪内部に残っており、
それが頭髪を傷つける本当の理由になっているとシードは考えます。
ヘアカラー剤に含まれる薬剤は、なんと2週間はご自宅で洗っても悪い成分が消えません。
特別な施術を加えないとへアカラー剤はその日にちゃんと消える事はないのです。
この、内部に残ってしまった薬剤が、頭髪に与える一番のダメージとなっているのです。
シードではそうしたダメージを除去するため、
「髪質改善カラー」に薬剤デトックスメニューを付属しています。
へアカラー剤に含まれる薬剤を落とすことで、髪や頭皮のダメージを回避しています。
お悩み2:ヘアカラーの色持ちが悪い
ヘアカラーの色持ちを良くするために、ホームケアとしてトリートメントをしている方もいると思います。
確かにトリートメントをすれば色持ちは上がります。
ですが、薬剤が頭髪に残ったままのダメージヘアに、トリートメントを施しても意味はありません。
「髪質改善カラー」に付属の薬剤デトックスをしっかり行うことで、まずは健康的な頭髪にしましょう。
そこから髪質に合わせたトリートメントをすることで、カラーの色持ちも良くなります。
お悩み3:ヘアカラーをした後、髪が絡まりやすくなった
ヘアカラーを続けていくと髪の毛同士が絡まりやすくなってしまいます。
それは、髪を保護するキューティクルの損傷が原因です。
ヘアカラーを繰り返すたびに髪にダメージを与えてしまい、髪の毛が絡まりやすくなります。
髪質改善にはキューティクルを整える性質があります。
シードのヘアカラーは髪質改善と同時に施術するため、髪が絡まりやすくなることもありません。
ご安心ください。
お悩み4:ヘアカラーをした後、髪に艶感がなくなった
髪から艶感がなくなることも、髪が絡まりやすくなるのと同じくキューティクルの損傷が原因です。
これも「ロイヤル髪質改善カラー」で、カラーと髪質改善を同時に行うことで解決できます。
髪質改善は続けるほどに髪質が良くなるので、あらゆるヘアカラーの悩みに対応できるのです。
ーSeed(シード)の
髪質改善のこだわりー
シードの「ロイヤル髪質改善カラー」で特にこだわっている2つのポイントをご説明いたします。
なぜSeed(シード)に通うと
髪質が改善されて
美髪になっていくのか?
- 1.「ロイヤル髪質改善カラー」だからできる多種多様なヘアカラー
- 2.ヘアカラー剤を残さない 薬剤デトックスメニュー
POINT.1
「ロイヤル髪質改善カラー」だからできる多種多様なヘアカラー
「ロイヤル髪質改善カラー」における髪質改善の施術は、カラーを引き立てる役目もあります。
髪質改善を行った健康的な髪は、発色や色持ちが良くなります。
また、シードのヘアカラー技術にも秘伝のレシピが隠されております。
今まで見た事のないような、綺麗なヘアカラーの仕上がりをぜひお楽しみください。
POINT.2
ヘアカラー剤を残さない
薬剤デトックスメニュー
ヘアカラーを施術するならデトックスメニューは必須です!
その日の薬剤は確実にその日うちに取り除いて、色持ち、ダメージ軽減を目指しましょう。
ーSeed(シード)の
「ロイヤル髪質改善カラー」
施術事例ー
どんな風に髪質が変わっていくの?
髪を綺麗にしながらヘアカラーができる。これは髪質への大きなメリットです。
シードでは、「ロイヤル髪質改善カラー」をケアメニューの一種として捉えています。
通常のヘアカラーでは髪が傷むばかりですが、
「ロイヤル髪質改善カラー」はカラーしていくほど髪が綺麗になっていきます。
シードで「ロイヤル髪質改善カラー」の施術を受けたお客様がどういう風に変わっていったのか?
実際にBefore & After をご覧ください。
いかがでしょうか?
これは実際にシードに通っていただいている、
お客様の素敵な「ロイヤル髪質改善カラー」の一例です。
ご紹介したのは、ほんの一部の事例です。
どれも髪色はすごく綺麗に仕上がり、髪質も改善されています。
目安としては、だいたい4回の施術でここまでの仕上がりになります。(個人差あり)
その後も継続して「ロイヤル髪質改善カラー」を行うと、さらに頭皮まで改善します。
生えてくる髪の変化を感じていただけるかと思います。
ーSeed(シード)の
ロイヤル髪質改善カラーを
施術されたお客様の声ー
カラーと髪質改善を同時に行う【ロイヤル髪質改善カラー】だから、ダメージレスにカラーを続けられる♪
Aさん
(女性/30代/会社員)
総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金5
もともと柔らかい髪の毛でカラーをするたびにダメージしやすい髪の毛ですね、と言われてきました。
暗めのカラーや辞めることも考えましたがやっぱりオシャレを楽しみたいと思い調べてこちらのお店を見つけました。
もう何度か通ってカラーをしてもらっていますが、髪質改善と一緒にやってもらっていることでやるたびに綺麗になるような感覚があります!
通う周期も教えていただき、髪質改善を入れるたびにふんわりハリコシが出て、ダメージを感じづらいのでカラーを続けられそうです。
ありがとうございます!
予約時のクーポン・メニュー
ダメージヘアが髪をおろしてもきれいにまとまる髪へ!【ロイヤル髪質改善カラー】を体験して☆
Bさん
(女性/20代後半/会社員)
総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金4
髪質改善カラーで定期的に通っています。
ダメージのせいなのかふわついて髪の毛を下ろすことができず、
ダメージ少なくカラーができて尚且つ綺麗にしてくれるところがないかと探していました。
とてもわがままな要望だと思いますが、それが叶うところに出会ってしまいました。
最初の3回ほど様子を見て周期を守って通ってくださいと言われて続けましたが、重ねるたびに蓄積されていくのか、どんどん収まりが良くなりました。
まとまりが出て手触りも良くなり、結ばないとどうにもならなかったのが嘘みたいです!
これからもよろしくお願いします。
予約時のクーポン・メニュー
【ロイヤル髪質改善カラー】カラーをしながらでも髪質が良くなる!サラサラの指通りと圧倒的な質感!
Cさん
(女性/30代/主婦)
総合5★★★★★
- 雰囲気4
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金5
縮毛矯正と髪質改善カラーで通っています。
縮毛矯正のダメージも他のお店とは比べ物にならないくらい感じづらいですが、綺麗になるとさらに上を求めたくなるものですね……
カラーをしながらさらに綺麗にならないものかとお伺いしたところ髪質改善カラーを勧めていただきました。
縮毛矯正後は心配なので暗めのカラーでお願いしていましたが、縮毛矯正で少し絡みやすくなるところもハリコシが出てさらにツヤツヤの髪の毛を手に入れることができました!
縮毛矯正とカラーの周期のスケジュールを組んでくれるので、通いやすいです。
このまま続けていけば怖いものなしだと思ってます!
これからもよろしくお願い致します。
予約時のクーポン・メニュー
ご来店に際してのお願い
日頃よりSeed hair makeをご利用いただき
心より感謝申し上げます。
来店に際し、下記2点について
一読いただけますと幸いでございます。
01.ロング料金について
お客様の髪質・髪量によって
掛かる時間と使う薬剤の量が異なるため、
ご予約時の金額が多少変動する場合がございます。
02.待ち時間について
当店はマンツーマンサロンとは異なるため、
当日施術の合間に待ち時間が発生する可能性がございます。
以上、お手数をおかけしますが
宜しくお願いいたします。